logo_01.png
  • ホーム

  • ひろんた村について

  • 施設概要

    • 利用料金
    • 自遊館
    • 農園
  • ひろんた村のおいしいもの

    • ハム工場
  • 暮らしの技術をつなぐ

    • ひろんた式自給学校
  • こころの療養

  • アクセス

  • お問い合わせ

  • ひろんた村の風景

  • Blog

  •  

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 今すぐ始める
    • コミュニティ
    • 転地療養
    • 自給自足技術
    • 母屋の日常
    検索
    自給学校 11-12月学校開催のお知らせ

    自給学校 11-12月学校開催のお知らせ

    今回は12月学校も兼ねて後半の11/21〜27で今開催します。 メインメニューは鰹節づくり。その他、冬支度や通年メニューから希望のものを組み込みます。どうぞお問い合わせください! 大まかな日程: 21日 (オリエンテーション)...
    閲覧数:498回0件のコメント
    「ひろんた式自給学校」スタート!

    「ひろんた式自給学校」スタート!

    ひろんた式自給学校は、歌野家の「ひろんた」での暮らしの技術を共有する場です。歌野家は、少々頭でっかちでせっかちなKちゃんと、それに翻弄されて逞しく成長した小さなK子ちゃん夫婦が、3人のこどもを育てた家。完璧じゃなくていいから何でも作ることが目標なゆえ、「技術」は歌野家仕様に...
    閲覧数:273回0件のコメント
    初めてのお正月

    初めてのお正月

    年末からお正月までは、慌ただしくも充実しています。カンコロ餅つき、ハム加工、正月用餅つき、おせち料理など、早足で紹介します。
    閲覧数:511回0件のコメント
    椿油〜黒い種から黄金の油まで〜

    椿油〜黒い種から黄金の油まで〜

    今年の椿は大豊作。先日やっと絞ることができ、おいしい天ぷらにありつけました。
    閲覧数:224回0件のコメント
    • ホーム
    • ひろんた村について
    • 施設概要
      • 利用料金
      • 自遊館
      • 農園
    • ひろんた村のおいしいもの
      • ハム工場
    • 暮らしの技術をつなぐ
      • ひろんた式自給学校
    • こころの療養
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • ひろんた村の風景
    • Blog

    長崎県南松浦郡新上五島町鯛ノ浦郷87−658

    Tel: 0959-42-0363     Email: utano@lime.ocn.ne.jp

    • Facebook Social Icon