top of page
ひろんた村のおいしいもの

 ひろんた村ハム 

​ひろんたでの養豚とともに1991年に始まった「むぎんこ広場」のハム作り。2007年に味菜自然村(佐世保・江迎)が放牧の養豚を始めてからは、味菜ハッピーポークを使っての加工に移行しました。作り手も道具も年をとる中で毎月から隔月に減りつつも、長年の定期購入のお客様に楽しみにしていただいてきました。

この「むぎんこ広場」の味をつないでいこうと、ひろんた村もまた豚の飼育から再出発。2019年2月より、月によりひろんた村の豚も使用した毎月の加工に戻っています。

​*加工は毎月1回。通常、最終日曜日の発送となります。

ご注文は随時受け付けております。

 

味菜自然村とのおつきあいも続きます。

​こちらもどうぞご覧ください!

IMG_5246.JPG
IMG_0161.JPG

製品紹介

​*グラムと価格(税抜)はおおよそです。

  • ハム 生野菜と合わせるのが正統派。でも軽く焼いて ハムステーキも良いです。

贅沢ですが、さっとお湯に通して生姜醤油で食べると逸品

ロースハム:脂があまく上品な部位

ショルダーハム:肉に脂も多く、ジューシーで味わい深いところ

モモハム:締まってややあっさり。燻製の風味がよく分かります​​​​​​

IMG_5218.JPG
  • ​燻し肉 そのままスライス、お好みで芥子など添えてビール、ワインのおつまみに。

   肉じゃがやおでんなどの煮物に入れると隠し味になり、スープにはダシとしても具としてもお役立ちです。

  • ベーコン しっかり焼いて脂を出すとカリカリベーコンが楽しめます。香りの良い脂にはじゃがいもがぴったりだけど

   卵やパスタ、焼きうどん、ちゃんぽんなど幅広く対応。

  • ​焼き豚  やや濃い目の味。そのままおつまみやご飯の友になりますが、

   ラーメン、焼飯などに使うと味がぐっと深くなります。夏なら冷麺も。

  • ソーセージ そのままでもいけますが、少し温めるとより嬉しい。

   油を引かないフライパンで焼くか、水からゆっくり温度を上げてボイル

   (グラグラ禁物、温めるだけね!)します。冬ならポトフやクリームシチューにも。​

   あれば七輪の炭火で炙ると最高です。

IMG_0163_edited.jpg
  • ソフトサラミ そのまま薄くスライスしてどうぞ。洋酒によく合います。ピザやピラフ、サラダなど にもちょっと入れるとおしゃれな味に。​​

  • ​カナディアンベーコン ロース部分を贅沢に使ったベーコン。火を通してももちろんおいしいです   が、濃厚な脂身もそのまま切っておつまみに使っていただけます。

 

  • ​スモークレバー​ チーズのような食感と風味で、濃厚ながらもスモーク風味で食べやすくなっています。​

  • スモークハツ クセが少なく歯ごたえがあるので、レバーの食感が苦手な方にも。

  • スモークタン さくっとした歯ごたえと深い味わい。毎回1本のみ。

*グラム数と値段は大体です。生肉の段階でブロックにカットし、製品になってから計って値段をつけて振り分けます。

*豚1頭を切り分け手作業で仕上げていくので、量に限りがあり、個体差や季節によって味や食感も微妙に変わります。

それぞれの味をお楽しみください。

ご注文はお電話か、下記のお問い合わせページから、件名に「ハム注文」と入れてご注文ください。​​

電話:0959–42–0363

ご注文方法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セット例:   *価格は税抜です

〈オールセット〉10,000円前後  大体全種類

ロースハム・ベーコン・焼豚・いぶし肉・ソーセージ・カナディアンベーコン・ソフトサラミ

〈レギュラーセット〉5,500〜6,000円程度 

  しっかりサイズの3点をお任せで

ロースハム・ベーコン・ソーセージなど

〈お楽しみセット〉5,500〜6,000円程度 小さめサイズで多種類

ハムどれか・ベーコン・焼豚・いぶし肉・ソーセージ(小)

〈ちょこっとセット〉4,000円前後  1〜2人用の小さなセット

ハムどれか・ソーセージ・次のどれか1点(焼豚・いぶし肉・ベーコン)

その他お好きな組み合わせで承ります。

ひろんた村農産物や加工品などもご一緒に注文できます。

ご連絡ください。

​*別途、送料がかかります(クロネコヤマトクール便)島内の有川、青方地区には配達(送料なし)、またはひろんた村母屋にて受け取り可能です。その他島内は送料1/2にて

*月末日(1ー2日前後する場合も)発送です。お支払いは、製品とともに届く振込用紙にてお願いいたします。

IMG_0160.JPG

 定期購入もできます!

 

毎月、隔月、3ヶ月に1回などの

定期注文も承っています。

「むぎんこハム」時代からのお客様には、

かれこれ20年以上も愛食してくださっている方も

少なくありません。

「6,000円ぐらいでベーコンは必ず入れて、

あとはお任せ」などご自由に

ご注文くださいね。

​​

ハム工場
お菓子・ジュース・ジャム

​農産加工品

農園で育った作物やその加工品を、限りはありますが販売しています。

農産物は有機無農薬で、加工品もごとうの自然海塩をはじめ安心材料を使用。農産物も保存食もお菓子も、その年その時のお話がいっぱい詰まっています。

天候やイノシシ、シカ、カラス、また各種の虫たちの猛襲に泣きつつも丈夫に育ったものたちに、元気をもらっていただけたらと思います。

季節のものゆえ、シーズンが終わって保存材料がなくなると売り切れ御免となります。販売中の商品についてはお問い合わせください。乾物や塩などの調味料は年中あるものも多いです。

59EF1B83-87CB-4FB9-A193-B1DB6720BF3D.jpe
A5E20901-7F58-4C2D-A53C-B6497736E0A9_1_2
299E7FB3-AA6C-4B2A-BFE1-4BB3B5CD43F1.heic
3228169D-5C52-4E15-B237-DC150FFBAC93_1_2
9EE49838-0185-4C8D-B2BE-0CC99D7755C5.jpeg

​*季節・月によって変わります。下記リストのものも品切れ・仕様変更などありますので、お問い合わせください。

 お菓子・ジュース・ジャム 

​*価格は税抜です

◆ひろんた村のケーキ

シンプルで安心な生地に、季節の野菜や果物を焼き込んだケーキです。基本、その季節限定。*九州産薄力粉(時期によってはひろんた村地粉)、きび砂糖、坂本製油なたね油、自家製ラード、ひろんた村卵使用

​*ケーキは焼き上げてすぐ冷凍し、ご注文に合わせて冷蔵または常温で発送します。賞味期限は発送から5〜7日程度です。

1本 1,100円 

寒い時期:《紫芋》 ひろんたの紫芋がたっぷりのボリューム満点ケーキ

    《柚子》 ひろんた柚子の皮煮を焼き込んだケーキ

    《鬼柚子》 柚子よりマイルドで、肉厚の皮がごろごろ

暖い時期:《甘夏》ひろんた村の定番ケーキ。甘夏の皮が良い香りです

     《梅》濃厚な梅の風味がぎっしり。冷やしてもおいしいです

*このほか、季節の味がひょっこり登場することもあります。

ひろんたビスケット各種

◆ババビスケット

糖質制限食の母屋施設長(ばば)のために焼き始めた低糖質おやつ。ひろんた小麦全粒粉とふすま、ひろんた豚のラード、ひろんた卵使用。

85g 450円(100g 600円の場合も)

◆豚ビスケット 450円

放牧豚の全てをいただくため、豚脂から丁寧にとったラードで焼きます。

・ミニスコーンタイプ 1口サイズ、薄甘いコロコロ軽食ビスケット 10個

・ショートブレッドタイプ(冬季限定) 柑橘皮入りの満足クッキー 85g

・酒粕クラッカー 自家製どぶろくの粕入りおつまみクラッカー 80g

◆味噌まんじゅう 

ひろんた村応援団の秘伝レシピの蒸しまんじゅうは、甘じょっぱさと味噌の風味が懐かしいほっこりおやつ。ブタの焼印も楽しませてくれます。2022-23年は上五島産黒糖蜜入り(焼印は見えないのでなし)

6個入 600円

◆梅酵素ジュース 夏季限定

宇久島産の青梅を漬け込み、毎日かき混ぜて待ちます。梅の香がほんとうに爽やか。好みに応じ7~10倍の水で薄めてジュースに。そのままでかき氷シロップとしても。

500ml1,000円 300ml700円

◆紫蘇ジュース 夏季限定

太陽をたっぷり浴びて育った赤紫蘇のジュースは、母屋スタッフにも大人気。ひろんたの柑橘果汁入りの豪華版です。水や炭酸で2〜3倍に薄めてどうぞ。

 ごとうの塩(「五島塩の会」) 

 

この塩なしでは何も始まりません。ひろんた村の食事も保存食も加工品も、ごとうの塩によって実現します。「五島塩の会」として長いお付き合いの塩炊き屋さんの塩は、その人柄をにじませるかのようなまろやかさです。ご賞味ください。

◆自然海塩ごとう 

五島の海水を薪でじっくり炊き上げたまろやかな塩です

100g238円 500g1,100円

◆藻塩      

藻を一緒に炊き込んでミネラル倍増(2024年は藻がなくて在庫なし)

200g756円

◆塩こしょう   80g378円

「ごとう」に白・黒コショウをブレンドしました

◆ハーブソルト 70g378円

「ごとう」に各種ハーブを混ぜ込んでいます。魚に卵に肉に野菜に…活躍します

ご注文方法】

ご注文はお電話か、下記のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ケーキは夏場は特に冷蔵での発送になるので、このページ一番上の燻製加工品と合わせてのご注文をご検討ください!

*送料がかかります(ヤマト便か郵便・ゆうパック)

*商品と一緒に請求書・振り込み用紙が届きます。到着後にお振込みお願いいたします。

電話:0959420363

ごとうの塩
bottom of page