【田植え完了!】
雷がとどろき、まもなく梅雨が明けそうです。今年の田植えは、より自分事になり、完
了した時の感慨もひとしおでした。初めて家族で稲作をするにあたって、ひろんたの下の
段の田んぼを借りました。まず、撒けばできると高をくくっていた苗作りは、初期の水や
りを怠ったため、失敗。購入した苗を植えることに。さっそく、耕し始めるとトラクター
から、あやしげな発煙が。農園顧問の山村さんと、敬さんが原因を突き止め、対処するの
を見てるだけでした。機械の仕組みも分かる百姓になりたいものです。実働時間と同じく
らい、不具合を修正する時間もかかるような。そのため、一度エンジンがかかると、もっ
たいなくて最後まで耕したくなります。
田植えは二日間に渡って、20名を超える方々にお手伝いしてもらいました。全て手植
えであったこともあり、稲作はたくさんの人の手を借りて成り立つのだと実感しました。
おしゃべりしながら、裸足で作業をし、おいしいご飯を共にして。特に、子供たちが、泥
んこになり、田や川で存分に遊べて、本当に良かったです。島の子供は意外とインドアな
のです。子供の数が少なく、一緒に遊ぶ機会が少ないです。大人の方からも、まだやりた
かった、楽しかったと嬉しいお言葉をいただきました。死ぬ前に一度は田植えをしてみた
いと、来年の予約まで入りました。
さて、ここからは宣伝、映画上映+茶話会のお知らせです。「君の根は。大地再生にい
どむ人びと」という、「大地再生という世界観に出会い、農業・漁業・牧畜を、そして生
き方そのものを転換した人々を追ったドキュメンタリー」です。8月6日13時開場、13時
半上映開始。この機会に是非、ひろんた村母屋にいらっしゃってください。参加費千円(
おやつ付き)申し込みはひろんた村までお願いします。
この映画は映画館で上映されておらず、草の根自主上映で広まっています。上映料もお
手頃ですので、あなたの地域でも開催されてはいかがでしょうか? (松崎美和)
◆豚を育てて食べるということ
ジリジリ日差しが痛いひろんた村放牧場ですが、三頭の豚さんたちは夏バテしらずで元
気です。この三頭は久々にやってきた子豚だったので、スタッフみんなメロメロでした。
わりとみんな穏やかでやんちゃっ子。大豚先輩から数日の洗礼(縄張意識なのか結構いじ
められます)を受けたものの、その後は家族の様に寄り添ってお昼寝していました〜その
光景にまたほっこりでした。そんな優しい大豚先輩も出荷され、今は子豚三頭のみ。今ま
で以上に伸び伸びとたらふく食べて生活しています。すくすく育って今では中豚レベル。
これまた本当に可愛い。
こんな感じで動物全てを勝手に擬人化してしまうわたしですが、
この子豚の可愛さでゆるやかな気付きがありました。スタッフ個人個人、気持ちに差はあ
れど毎日の様に関わりお世話したら別れは悲しくて、次に会う時はお肉になって帰ってく
る。それを切ったりミンチにしたり加工して販売•自家消費する。考えれば考えるだけナイ
ーブな感情が増えていきますが、でもそれだけじゃなく「美味しい」「食べて幸せ」もた
くさんあって「食べて元気になった!さあ、何をしようか」と繋がる。全てをここでは書
き出せませんがそういう事なのかな。と感じています。きっと大切なのは嫌な感情を見な
いふりしたり減らして生活する事じゃなく、素直に感じながら、自分のペースで問いなが
ら生きていくこと。そして常に変われるように柔軟でいること。動いていた生きものを食
べることの方にエネルギーを使ってしまうまだまだ未熟なわたしの考えですが、そんな自
分にも問い続けながら可愛い豚さんたちと水遊びで涼んで夏を体全身で味わいます〜(高
橋亜也美)
◆ボス豚を食べてください
ようやく梅雨が明けましたね。
ここ数年は梅雨末期の豪雨でどこかで大きな被害が起こっており、今年は九州北部もひ
どかったですね。しかし味菜自然村はたいした被害もなく、ぶーちゃん達みんな元気いっ
ぱいです。
今回の豚さんは好奇心旺盛で、電気柵が漏電してて、電気が通ってないのをすぐ察知す
る能力にたけてる豚さんでしょっちゅう脱走を繰り返してました。梅雨のはじめにまた脱
走し、その時は小さい豚さんのグループの放牧場に入り、そこで出荷までの1ヶ月ほど過
ごしました。
周りは自分より小さい豚さんたちだったので、ボスみたいな存在になっていたそんな豚
さんでした。(味菜自然村 林拓生)
◆今月のハム
梅雨が明けた途端真夏。今回は暑さと闘いながらの加工でした。今回の味彩自然村の豚
は68kgとまあまあの大きさ。ロースハムの脂肪がやや多いと思われるかも知れませんが味
彩村の豚は脂肪が美味い と飼主は自信をもってます。(ひろんた村のも同じくです)脂の旨
さを味わって下さい。毎回出来が違うソセージは今回結着が悪くプリプリ感なし。そして
初めてですが肉が固くて筋らしいものが多い。ただし味はとても良いと思います。しっか
り噛み締めて食べるソーセージってところでしょうか。こちらもよろしく食べてやって下
さい。前回はクーラーのトラブルで慌てましたので今回は何度も確認しながら加工中も細
心の注意を払いました。 ハムには厳しいこの季節、皆様も早めに召し上がってください
。ハム以外は冷凍OK。(ハムも少々味は変わるけどまあ大丈夫)。ではでは暑い夏ご自愛
のほど。(啓子)
Comments